Swiper01
Swiper02
Swiper03
Swiper04
Swiper05
Swiper06
Swiper07
ABOUT US

水と油のような混ざり合わない液体の間には境界面が存在し、液液界面と呼ばれています。液液界面では、分子が特定の方向を好んで向いたり独自の化学反応を起こすことに加えて、生体膜のモデルとしても注目されています。 我々は、レーザー分光測定や電気化学測定を用いて液液界面でのイオン性薬剤の膜透過反応やナノ集合体形成反応を中心に研究しています。研究の詳細は、研究内容 のページをご覧ください。研究業績学会発表イベントは随時更新。

NEWS & TOPICS

  • 第34回富山大学・金沢大学交歓会を開催しました。(2024.10.19)
  • 金沢城リレーマラソン~秋の陣~に出場しました。(2024.9.29)
  • 第41回分析化学中部夏期セミナーで修士1年の山本君が優秀ポスター発表賞を受賞しました。(2024.8.30)
  • 金沢子ども科学財団のおもしろ実験・観察教室「DNAを取り出して見る」を担当しました。(2024.07.13)
  • 学類 4 年生が 2 名加わり、2024年度がスタートしました。(2024.04.03)
  • 研究論文がAmerican Chemical SocietyのLangmuir誌40(4)号のTop Coverに選出されました。(2024.01.31)
  • 第33回富山大学・金沢大学交歓会を開催しました。(2023.10.15)
  • 金沢城リレーマラソン~秋の陣~に出場しました。(2023.10.01)
  • 諸々更新しました。(2023.09.19)
  • 西山准教授が2022年度中部分析化学奨励賞を受賞されました。(2023.02)
  • 学類 4 年生 4 名が加わり、2023年度がスタートしました。(2023.04.03)
  • 「分析中部・ゆめ21」若手交流会第22回高山フォーラムで学士4年の伊藤君が優秀ポスター賞を受賞しました。(2022.11.12)
  • 第39回分析化学中部夏期セミナーで修士2年の高君と藤村君が優秀ポスター発表賞を受賞しました。(2022.8.27)
  • 研究論文がChemistry EuropeのChemElectroChem誌9(13)号のCover Featureに選出されました。(2022.06.21)
  • 学類 4 年生が 4 名加わり、2022年度がスタートしました。(2022.04.04)
  • 坂江助教が着任されました(2022.04.01)
  • 学類 3 年生 3 名が研究室に配属されました。(2022.01.11)
  • 理学談話会(化学)
    「液体表面の微小振動測定と振動解析」
    大阪大学大学院理学研究科 化学専攻 教授 塚原聡 先生(2021.12.7)
  • 第67回ポーラログラフィ―および電気分析化学討論会で修士2年の長谷川君が優秀ポスター賞を受賞しました。(2021.11.20)
  • 日本分析化学会第70年会において修士1年の高君が若手ポスター発表賞を受賞しました。(2021.09.27)
  • 学類 4 年生が 4 名加わり、2021年度がスタートしました。(2021.04.05)
  • 学類 3 年生 5 名が研究室に配属されました。(2021.01.06)
  • 第66回ポーラログラフィ―および電気分析化学討論会で修士1年の眞下君が優秀講演賞を受賞しました。(2020.11.27)
  • 研究論文(Langmuir, 36(35), 10597-10605 (2020) [DOI:10.1021/acs.langmuir.0c01962])が金沢大学のPaper of the Monthに選出されました。(2020.11.04)
    EurekAlert!
    金沢大学 研究トピック
  • オープンキャンパス(Web開催)で物質化学類化学コースの模擬講義を担当しました。(2020.08.09)
  • 金沢子ども科学財団のおもしろ実験教室「光で変わる不思議な絵の具」を担当しました。(2020.07.18)
  • 学類 4 年生が 5 名加わり、新年度がスタートしました。(2020.04.06)
  • 金沢大学グローバルサイエンスキャンパス(GSC)プログラム 第1(基礎)ステージ 課題探求コース「吸収発光から分子の世界を探る」(第2回)を実施しました。(2019.12.14)
  • Pierre-François Brevet教授(フランス,Université Claude Bernard Lyon 1)の講演会を開催しました。(2019.12.14)
  • 2019年度北陸地区講演会と研究発表会で修士 2 年の石川君が優秀ポスター賞を受賞しました。(2019.11.29)
  • Grégoire Herzog博士(フランス,CNRS-Université de Lorraine)の講演会を開催しました。(2019.11.15)
  • 金沢大学グローバルサイエンスキャンパス(GSC)プログラム 第1(基礎)ステージ 課題探求コース「吸収発光から分子の世界を探る」(第1回)を実施しました。(2019.11.9)
  • 第 38 回分析化学中部夏期セミナーで修士 2 年の金井君が優秀ポスター賞を受賞しました。(2019.09.03)
  • 令和元年度「理学の広場」化学体験セミナー(光でわかる分子の世界)を開催しました。(2019.08.07)
  • Olaf Magnussen教授(ドイツ、クリスティアン・アルブレヒト大学キール)の講演会を開催しました。(2019.06.17)
  • 井村久則先生のご退職祝いを兼ねた分析化学研究室同窓会を開催しました。(2019.06.08)
  • 井村久則先生が、分析化学分野に関する幅広い研究業績と石川県の教育及び環境行政に対する多大な貢献を評価され、2019年度の第42回石川テレビ賞をご受賞されました。(2019.04.25)
  • 学類 4 年生が 5 名加わり、2018年度がスタートしました。(2019.04.06)
  • 2018年度以前のニュースは 前年度までのトピックス のページをご覧ください。